失敗や間違い 皆さんは失敗や間違いは怖いですか? 出来るだけ間違えないように! 出来るだけ失敗の少ないように! と小さな頃から教育過程においてそういった洗練を受けて大人になった人間は多い。そういう人は、失敗や間違いを回避 […]
カテゴリー: 未分類
PMDD どうにかして!!!
PMDD に苦しめられてから色々な事があった。それはもう想像を絶する殆。 いつどんな症状が出るかもわからない、人格は変わる。記憶がない。意識が朦朧とする。躁鬱病。 いい加減にしろー!!! 先日、車をガレージに入れるのに失 […]
自分の軸で生きる
自分 自分の軸って何だろう。。。ずっと頭の中をよぎってきたことではある。もしかしたらそんなものは存在しないのかもしれないとさえ、感じたこともある。しかし最近ふとしたことから、『自分軸』というのは自分の考えや意見、行動や言 […]
孤独を謳歌する強さを持とう
皆さんは「孤独」と言う言葉にどんなイメージを持たれていますか? 近来、「孤独」と言う言葉や響きには常にネガティブなイメージが付き纏っているように感じます。では、本当に「孤独」とはネガティヴなだけの言葉なのでしょうか? 今 […]
国内からみる日本と世界から見る日本の差
10月に帰国してから既に4ヶ月目。帰国した時は過ごしやすい季節だったのに気がつくとお正月も過ぎ、2月になってしまいました。日本に帰国してから、直ぐにでもブログを更新するつもりが4ヶ月も経ったってしまいましたが、皆様、如何 […]
『 そりゃ誰もが気楽に生きたいさ!』
「女の人生は大変だ」と最近つくづく思う今日この頃。
『女の人生はたとえどんな状況に置かれていてもこの日本社会では大変なのだ』
ロストジェネレーション。ゆとりある未来は訪れるの?
鬱々さが増す季節。ここの所、私はこれから何をすれば良いのか、私は一体何がしたいのか、どんな事を目指せば良いのか、といった自分のこれからの人生を過去の自分と照らし合わせて悶々としています。 理不尽な時代の流れ 日本。私の様 […]
SNSと人々
暖冬の今シーズンではありますが、やはり暖かくなったり寒くなったりと移り変わりが激しく、雨も多いですね。皆様はいかがお過ごしでしょうか?世を混乱させている新型ウイルスの件もありますし、くれぐれも御体調にはお気をつけください […]
4ヶ月ぶりのパートナーとの再会
暫くぶりのブログになってしまいました。皆様、体調は如何ですか?私は風邪をひいてしまいました。新型ウィルスも少しずつではありますが拡散している様ですし、気をつけて下さいね。 空港での4ヶ月ぶりの彼との再会 彼が来るまで、な […]
時代の変化と人々
お正月も終わってしまいましたね。皆様のお正月は如何でしたか?楽しかったですか?よく食べ、よく飲みでお太りになられた方はいらっしゃいますか?ともあれ、2020年、令和2年、子年が始まりました。今年はどんな年になるのか楽しみ […]